フルートの三点支持ってどうやるの?自分から見た画像と一緒に解説します!

フルート始め方

「三点支持って、フルートがグラグラして安定しない!」

と思っていませんか?

三点支持って不安定な持ち方ですよね。

でも、きちんと持たないとフルートを落とす危険があるばかりではなく、変なところに力が入って体を痛めてしまうこともあります。

それに、最初に変な癖がついてしまうと、矯正するのは時間がかかります。

そうなる前に、ここでチェックしておきましょう。

この記事で分かること

  • フルートの取り扱い
  • フルートの三点支持の方法
  • フルートの三点支持の練習方法
  • フルートの三点支持を助けてくれるグッズ

フルートを持つ時に気を付けること

フルートは小さなねじやキイがたくさんついている繊細な楽器です。

組み立てる時に、キイの上からぎゅっと持たないようにしましょう。

力を入れて持ってしまうと、それだけでねじが緩んでしまってきちんと音が出ない、ということになることもあります。

ケースから取り出す時も、筒の両端から指を引っ掛けて取り出しましょう。

画像で見るフルートの組み立て方!取り出しから片付けまでを分かりやすく

フルートの三点支持とは

三点支持

フルートは、

  1. 口(当てて支える)
  2. 左手の人差し指の根元付近(フルートを支えながら少し体に向かって押す)
  3. 右手の親指の先(前方に向かって押す)

の3点で支えます。

それぞれの支点でフルートを握ることはなく、前後に押し合う力と、唇を当てることでフルートを支えることになります。

キイを押すことなく、上記の3点でフルートを支えられるようにしましょう。

支える位置

フルートを支える位置はとても重要です。

フルートや人によって異なるので「絶対にここ!」と言う場所はありません。

下記を参考にしながら良い場所を探してみてくださいね。

左手

左手人差し指の付け根にフルートを少し乗せる感じになります。

フルートを下方向から支えているのはここだけです。

最初は何も引っかかりがなくて落ちそうになりますが、ずっとフルートを吹いていると上手く乗るようになってきます。

手首は合掌したときのような角度とよく言われますが、持ちやすい角度で大丈夫です。

人差し指でキィを押さえやすい位置で支えましょう。

右手

右手の親指はフルートを下から支えるのではありません

フルートの下よりもやや手前に置き、向こう側へ押すように構えます。

右手の親指と人差し指でフルートを挟むようにして持ってしまいがちですが、その持ち方だと指も動かしにくくなってしまいます。

私も大学生になって個人レッスンに通うまでは、右手の親指の位置が完全に下から支えてしまっていました。

それを先輩やフルートの先輩に矯正してもらい、速いフレーズにも対応できるようになりましたよ。

矯正には、とにかく毎日気を付けて練習し続け、半年ぐらいかかりました。

変な癖がついてしまうと治すのにじかんがかかるので、始めの段階で正しく持ちましょうね。

指の形

指の形はすべて緩やかに曲がるようにしましょう。

できるだけ余計な力が入らないように持ちます。

よくあるのは左手の親指と両手の小指がピンと伸びた状態になってしまうこと。

この指の形だと、力が余計に入っているので、腱鞘炎になったり、腕が痛くなったりしてしまいます。

第一関節を少し曲げるように意識すると、ピンと伸びないようになりますよ。

小指がピンと伸びてしまうことはは癖になりやすいので、最初のうちに矯正しておきましょうね。

腕の形

腕には力を入れません。

両腕でまあるい池を作るイメージです。

脇も締めないようにしましょう。

肩に力が入りがちですが、できるだけ力を抜きます。

ゆったりとした構えと気分で、フルートを持ってみましょう。

三点支持の練習方法

三点支持で持つと、すべてが不安定で持ちにくいですね。

最初はリッププレート(口を当てるところ)を自分の首の前に当てて、手の構えを練習しましょう。

唇に当てて構えるよりも、首に当てる方が面積が広く安定するので、手の構えの練習に集中できます。

首、左手の人差し指の付け根、右手の親指の先でフルートを持って安定するようになったら、唇に当てて支えるようにします。

この時、フルートに自分を合わせに行くのではなく、フルートを自分に合わせて持ってくるようにしましょう。

初心者さんは、つい両手で持ったフルートに顔を近づけて行ってしまいます。

そうではなく、まずは自分が正しい姿勢でまっすぐに立ってください。

顔の位置を動かさず、フルートを顔に持ってきましょう。

三点支持でフルートを持つと、フルートは体に平行ではなく、少し前に押し出す感じになります。

そのため、立って演奏するときは、左足のつま先を向きたい方向に置き、右足は左足から45度ほど外側に向けると良いでしょう。

フルートの三点支持のお助けグッズ

どうしても三点支持が上手くいかない場合は、お助けグッズもあるので、試してみてもいいかもしれません。

右手の親指のサポート「サムポート」

フルートに装着して右手の親指を支えるためのグッズです。

2000円ぐらいで売っています。

左手の人差し指のサポート「リング―」

手に装着してフルートを支えるためのグッズです。

こちらも2000円~でネットで買えます。

ただ、あまりサイズの展開がないようです。

まとめ

フルートの三点支持について見てきました。

やり方は分かっても、実際にするのは難しいですよね。

それでも、練習すればできるようになります。

くれぐれも力は入れすぎず、むしろ抜くように心がけてくださいね。

息がしやすく、指が動かしやすい位置を探してみましょう

正しい持ち方だと、フルートの技術も向上しますよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました